セミナー・講座のご案内

2015年04月08日

赤い着物どうしましょう。

10日に参加する、大場よしださんの「着物講座」

ドレスコードがあります。着物

自分の着物は何年も着ていません。

今日は着物のチェックをしました。

嫁入り前に母が用意してくれた着物がほとんどです。
着物講座用に2着選びました。会場から出ないから、赤い着物でもいいのか・・それとも、これからも着たくなるように、年相応にしようか、迷います。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
お弁当作り再スタート
膝サポート対策してお出かけ
気温27度、湿度60%
12月開催の講座の打ち合わせ
車のトラブル
今日からスタート
同じカテゴリー(日記)の記事
 お弁当作り再スタート (2024-11-29 14:12)
 膝サポート対策してお出かけ (2024-11-13 20:50)
 気温27度、湿度60% (2024-09-23 16:25)
 12月開催の講座の打ち合わせ (2024-09-02 10:36)
 車のトラブル (2024-08-06 16:20)
 今日からスタート (2024-07-04 20:33)

Posted by cota at 08:28│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤い着物どうしましょう。
    コメント(0)