セミナー・講座のご案内
2025年01月03日
ちょこっと整理 年賀状第一弾
『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
我が家は悩んだ末に郵便局で印刷してあるものを買ってきました。
暮れに数枚出して
後は頂いたモノに返信という形をとる事にしました。
今日は、年賀状を書きながら古い年賀状を整理しました。
特に主人に来た「結婚しました。」の年賀状
苗字が変るとわからなくなるからとファイルしてあった年賀状、主人に懐かしんでもらったので、
明日、シュレッターにかけさせてもらいます。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
※整理収納5つの鉄則
1.適正量の決定
2.動作・動線にかなった収納
3.使用頻度別収納
4.グルーピングの効果
5.定位置管理
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2025年1月19日(日)
≪お申し込み方法≫
〇おかたづけCOTA お申込み受付中
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/
〇ハウスキーピング協会HP お申込み受付中
→https://housekeeping.or.jp/about_license/grade2/
お申込み後、3日以内に確認メールを差し上げます。
メールを受け取れるよう設定をお願い致します。届かない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================

暮れに数枚出して
後は頂いたモノに返信という形をとる事にしました。
今日は、年賀状を書きながら古い年賀状を整理しました。
特に主人に来た「結婚しました。」の年賀状
苗字が変るとわからなくなるからとファイルしてあった年賀状、主人に懐かしんでもらったので、
明日、シュレッターにかけさせてもらいます。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
※整理収納5つの鉄則
1.適正量の決定
2.動作・動線にかなった収納
3.使用頻度別収納
4.グルーピングの効果
5.定位置管理
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2025年1月19日(日)
≪お申し込み方法≫
〇おかたづけCOTA お申込み受付中
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/
〇ハウスキーピング協会HP お申込み受付中
→https://housekeeping.or.jp/about_license/grade2/
お申込み後、3日以内に確認メールを差し上げます。
メールを受け取れるよう設定をお願い致します。届かない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
2024年11月22日
額面割れ
『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
今年は西山整理をすると宣言した主人でした。
まづは、昔集めた切手を整理して買取店舗へ持って行きましたが、そのまま持って帰って来ました。
「売るよりゆうパックにでもべたべた貼って使った方がいいですよ。」と言われたそうです。
1円。2円。5円。7円。10円・・・・切手が多いので
1000円ちょっとと査定されてそうです。額面は9,878円
郵便料金も上がった所、
今年の年賀状はどうするなんて話しもしていたことろ
タイミングが悪すぎますよね。
郵便物を出すことがとても少なくなってきています。
さて、使わに切手の処分先と検索してみた所
寄付ができることが分かりました。
「そーかぁ、寄付。」
朝早くから郵便局に並んで買った切手もあるようです。
・べたべた何枚も貼らなくてもいい金額の切手を残して、寄付する
・このまま全部寄付するが
・終活の一環として市販の年賀状に例えば40円2枚と5円1枚を貼って使う
・切手買取専門店も検索したら出てきました。(切手を売るなら○○○○)
集めた切手の行き先を思案中。
そうそう、先日見た事のない500円玉がおつりの中にあったのでびっくり。
海外の硬貨と思いきや皇太子殿下御成婚記念 500円硬貨でした。
記念切手も硬貨も使い始めて人がいるようですね。
硬貨は銀行で額面通り両替してくれるようですが手数料を取る所もあるようです。
記念切手は郵便局でも交換してくれるところもあるようでですが手数料が1枚につき〇〇円とかかるようです。
切手は硬貨と違って使う機会が減っていますよね。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2024年7月1日より暫くの間リクエスト開催のみとさせて頂きます。
お問い合わせ、リクエストは
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/ご質問等も受け付けております。
お問い合わせ、リクエスト後、3日以内に確認メールを差し上げます。
メールを受け取れるよう設定をお願い致します。届かない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================

まづは、昔集めた切手を整理して買取店舗へ持って行きましたが、そのまま持って帰って来ました。
「売るよりゆうパックにでもべたべた貼って使った方がいいですよ。」と言われたそうです。
1円。2円。5円。7円。10円・・・・切手が多いので
1000円ちょっとと査定されてそうです。額面は9,878円
郵便料金も上がった所、
今年の年賀状はどうするなんて話しもしていたことろ
タイミングが悪すぎますよね。
郵便物を出すことがとても少なくなってきています。
さて、使わに切手の処分先と検索してみた所
寄付ができることが分かりました。
「そーかぁ、寄付。」
朝早くから郵便局に並んで買った切手もあるようです。
・べたべた何枚も貼らなくてもいい金額の切手を残して、寄付する
・このまま全部寄付するが
・終活の一環として市販の年賀状に例えば40円2枚と5円1枚を貼って使う
・切手買取専門店も検索したら出てきました。(切手を売るなら○○○○)
集めた切手の行き先を思案中。
そうそう、先日見た事のない500円玉がおつりの中にあったのでびっくり。
海外の硬貨と思いきや皇太子殿下御成婚記念 500円硬貨でした。
記念切手も硬貨も使い始めて人がいるようですね。
硬貨は銀行で額面通り両替してくれるようですが手数料を取る所もあるようです。
記念切手は郵便局でも交換してくれるところもあるようでですが手数料が1枚につき〇〇円とかかるようです。
切手は硬貨と違って使う機会が減っていますよね。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2024年7月1日より暫くの間リクエスト開催のみとさせて頂きます。
お問い合わせ、リクエストは
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/ご質問等も受け付けております。
お問い合わせ、リクエスト後、3日以内に確認メールを差し上げます。
メールを受け取れるよう設定をお願い致します。届かない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
2024年10月22日
書類の整理/封筒から出して保管
『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
一昨日から膝の悲鳴を上げています。
歩くのもやっと、整形外科に行って注射をしてもらいましたがあまり効かなったようで、本日の視察研修をキャンセル。
10月は保険会社から契約内容の書類が届きますよね。
じっと座って出来る保険整理、ついでに気になっていた税金と年金関係の書類も整理をしました。
この2~3年保険を見直しをしましたが、
古い書類がそのままになっていました。
年金関係も整理
自動車税の領収書も年々分もとってありました。勿論処分
書類はシュレッターにかけます。
「支払い済」って書いて封筒に戻していませんか。
確認する時もう一度封筒から出さなくてはいけませんよね。
保険、税金、年金の書類は必ず送ってきた封筒から出すことをお勧めします。
封筒から出してクリアフィルに入れると一目でわかります。
封筒の分の量も減りますよ。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2024年7月1日より暫くの間リクエスト開催のみとさせて頂きます。
お問い合わせ、リクエストは
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/ご質問等も受け付けております。
お問い合わせ、リクエスト後、3日以内に確認メールを差し上げます。
メールを受け取れるよう設定をお願い致します。届かない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================

歩くのもやっと、整形外科に行って注射をしてもらいましたがあまり効かなったようで、本日の視察研修をキャンセル。
10月は保険会社から契約内容の書類が届きますよね。
じっと座って出来る保険整理、ついでに気になっていた税金と年金関係の書類も整理をしました。
この2~3年保険を見直しをしましたが、
古い書類がそのままになっていました。
年金関係も整理
自動車税の領収書も年々分もとってありました。勿論処分
書類はシュレッターにかけます。
「支払い済」って書いて封筒に戻していませんか。
確認する時もう一度封筒から出さなくてはいけませんよね。
保険、税金、年金の書類は必ず送ってきた封筒から出すことをお勧めします。
封筒から出してクリアフィルに入れると一目でわかります。
封筒の分の量も減りますよ。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2024年7月1日より暫くの間リクエスト開催のみとさせて頂きます。
お問い合わせ、リクエストは
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/ご質問等も受け付けております。
お問い合わせ、リクエスト後、3日以内に確認メールを差し上げます。
メールを受け取れるよう設定をお願い致します。届かない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから