セミナー・講座のご案内

2017年09月10日

片づけスイッチ

片づけのスイッチは入ると嬉しいです。
お片付けは「捨てる」ではなく「わける」。あなたに合った片づけ方はきっとあります。整理収納アドバイザーの関美恵子です

9月に入り
「ショールームでのセミナー」
「2級認定講座」
「かたづけサポート」
「1級1次試験官」
お陰様で忙しくお仕事させて頂いております。

片づけスイッチ2級受講者の声をお知らせします(掲載許可は頂いております)

■収納の仕方にもいろいろな区分けをすることで、モノに対する考え方が変わっていくことが分かりました。もっと勉強したいと思いました。(S.N様)

■今日は受講でき手良かったです。今日から少しずつ片づけを始めようと思いました。先生の話がわかりやすかったです。(H.M様)

■とても緊張したのですが、お茶や飴を出して頂き、積極的に声をかけて頂いたことでほぐれました。
ありがとうございました。(N.H様)

整理収納アドバイザー2級認定講座は、一日(6時間)の講座
はじめは、緊張されている方もいらっしゃいますが
講座が進むにつれて打ち解けてグループワークに取り組んで下さっています。

アンケートに「片付けを始めようと思います。」の言葉を見つけると
一日の疲れも吹き飛びます。

次回は11月5日(日) 会場は三島商工会議所会議室です。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
〇1日で取れる資格講座
NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の基本を理論的に学んでみませんか
整理効果で毎日の生活は快適に変化します。
モノの整理は心の整理
整理&収納術を学んで快適な生活を!

「整理収納アドバイザー2級認定講座」三島でのスケジュール
11月5日(日) 詳細はこちらhttp://cotatidist.i-ra.jp/e1012881.html

〇一人では重い腰があがらない方には
整理収納サービスがお勧めです
片づけの時間をつくりましょう
※お試しプラン・スポットサービス
 アドバイス&作業3時間/16,200円(税込)/スタッフ1名
 ※お写真などで事前相談、訪問1回 

〇新築やリフォーム計画中の方ですでに図面が出来ている方へのお勧めは「整理収納コンサルティング」
整理収納のプロの目線で動線の確認作業のお手伝いをいたします。

整理収納サービスについてはこちら
 

〇わけるくんカウンセリング
おかたづけトレーニングキット「わけるとわかるわけるくん」
を使ってあなたに合った整理収納方法を見つけるお手伝いをいたします。

【こんな方にお勧め】
片づけが苦手
本を読んでも上手く片づかない
どう片づけていいかわからない
片づけてもまた散らかってしまう
モノは捨てられるのに片づかない
家族が協力的でない




同じカテゴリー(2級認定講座)の記事画像
整理収納のきほんは整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納アドバイザー2級認定ジュニア
片づけ好きでも目から鱗の講座
講座のご案内
2級認定講座スケジュール
整理収納アドバイザー2級認定講座スケジュール11月~
同じカテゴリー(2級認定講座)の記事
 整理収納のきほんは整理収納アドバイザー2級認定講座 (2024-12-02 17:51)
 整理収納アドバイザー2級認定ジュニア (2023-07-20 10:19)
 片づけ好きでも目から鱗の講座 (2023-03-22 11:27)
 整理収納アドバイザー2級認定講座スケジュール (2022-10-15 15:35)
 講座のご案内 (2021-02-20 15:20)
 2級認定講座スケジュール (2021-01-27 10:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片づけスイッチ
    コメント(0)