セミナー・講座のご案内
2020年06月26日
コンペもオンライン
わけるとできるおかたづけ
整理収納アドバイザーの関美恵子です
初めましての方はこちらをご覧ください。
わけるとわかる研究所のホームページ
https://www.wakerukun.com/
「わけるくん」ってなぁにわけるくん
=====================
今日は整理収納コンペティション(新人部門)にオンラインで参加
毎年、東京で開催のコンペですがコロナ渦の為オンライン開催となりました
9時30分から12時30分までパソコンの前に陣取り聞きました
私が出た2009年とは比べ物にならない!!
年々レブルが上がっています、新人とは思えない内容です
ちなみに2009年に私が頂いたのは特別賞
もちろん「わけるくん」
コンペ本選出場がわけるくんの出発点だったと思います
明日は、プロ部門の発表です。
地方予選をWEBで一度聞いていますが本番はまた楽しみです
グランプリは?
コンペの楽しみに一つは全国から学びに集まる整理収納アドバイザーとの交流でしたが
今年はその楽しみはありません
明日は、プロ部門の発表です。
地方予選をWEBで一度聞いていますが本番はまた楽しみです
=====================
〇1日で取れる資格講座
NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の基本を理論的に学んでみませんか
整理効果で毎日の生活は快適に変化します。
モノの整理は心の整理
整理&収納術を学んで快適な生活を!
「整理収納アドバイザー2級認定講座」三島でのスケジュールはこちら
お申し込み方法
〇ハウスキーピング協会のサイト (開催日の1か月前から)
会員登録(無料)を行って申し込むことにより、当日『資格認定申込書』のご記入する必要がなくなりまます
こちらから→ https://housekeeping.or.jp/about_license/grade2/
〇おかたづけCOTAへ直接お申し込みされたい方は
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/
お問い合わせ欄に開催日のご記入をお願いします
お申込み後3日以内に返信メールを差し上げます
返信メールが届かない場合はお問い合わせください
整理収納アドバイザーの関美恵子です
初めましての方はこちらをご覧ください。
わけるとわかる研究所のホームページ
https://www.wakerukun.com/
「わけるくん」ってなぁにわけるくん
=====================

毎年、東京で開催のコンペですがコロナ渦の為オンライン開催となりました
9時30分から12時30分までパソコンの前に陣取り聞きました
私が出た2009年とは比べ物にならない!!
年々レブルが上がっています、新人とは思えない内容です
ちなみに2009年に私が頂いたのは特別賞
もちろん「わけるくん」
コンペ本選出場がわけるくんの出発点だったと思います
明日は、プロ部門の発表です。
地方予選をWEBで一度聞いていますが本番はまた楽しみです
グランプリは?
コンペの楽しみに一つは全国から学びに集まる整理収納アドバイザーとの交流でしたが
今年はその楽しみはありません
明日は、プロ部門の発表です。
地方予選をWEBで一度聞いていますが本番はまた楽しみです
=====================
〇1日で取れる資格講座
NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の基本を理論的に学んでみませんか
整理効果で毎日の生活は快適に変化します。
モノの整理は心の整理
整理&収納術を学んで快適な生活を!
「整理収納アドバイザー2級認定講座」三島でのスケジュールはこちら
お申し込み方法
〇ハウスキーピング協会のサイト (開催日の1か月前から)
会員登録(無料)を行って申し込むことにより、当日『資格認定申込書』のご記入する必要がなくなりまます
こちらから→ https://housekeeping.or.jp/about_license/grade2/
〇おかたづけCOTAへ直接お申し込みされたい方は
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/
お問い合わせ欄に開催日のご記入をお願いします
お申込み後3日以内に返信メールを差し上げます
返信メールが届かない場合はお問い合わせください
Posted by cota at 14:23│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。