セミナー・講座のご案内

2020年08月22日

換気扇を食洗器で洗ってみました

『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
初めましての方はこちらをご覧ください。

わけるとわかる研究所のホームページhttps://www.wakerukun.com/
「わけるくん」ってなぁにわけるくん

≪講座スケジュール≫
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座はこちら
わけるくんインストラクター養成講座はこちら

======================================
換気扇を食洗器で洗ってみました昨日のブログで換気扇の事に触れたら、汚れが気にないました

何人かのアドバイザーがやっているので試してみたくなり
食洗器で洗ってみました

念入りコースにセットしてみました

ただ、細かい傷はつくと思いますが
綺麗になります!
手間がいらない!

次も食洗器で洗うと思います
楽をしてしまうと元には戻れません!

試してみたい方はくれぐれも自己責任でお願いsます

========================
≪1日で取れる資格講座≫
NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の基本を理論的に学んでみませんか
片づけは以上役立つスキルです
整理効果で毎日の生活は快適に変化します。

お申し込み方法
〇ハウスキーピング協会のサイト (開催日の1か月前から)
会員登録(無料)を行って申し込むことにより、当日『資格認定申込書』のご記入する必要がなくなりまます
こちらから→ https://housekeeping.or.jp/about_license/grade2/

〇おかたづけCOTAへ直接お申し込みされたい方は
こちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S54454991/
お問い合わせ欄に開催日のご記入をお願いします
お申込み後3日以内に返信メールを差し上げます
返信メールが届かない場合はお問い合わせください



同じカテゴリー(65歳からの物の持ち方手放し方)の記事画像
新しい椅子が仲間入りしました。
通販サイトでの買い物は・・
暖房機の買い替え
額面割れ
学びの資料はどうする
衣替え/下着編
同じカテゴリー(65歳からの物の持ち方手放し方)の記事
 新しい椅子が仲間入りしました。 (2024-12-17 11:24)
 通販サイトでの買い物は・・ (2024-11-27 21:00)
 暖房機の買い替え (2024-11-24 16:13)
 額面割れ (2024-11-22 18:23)
 学びの資料はどうする (2024-11-20 15:44)
 衣替え/下着編 (2024-11-19 17:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
換気扇を食洗器で洗ってみました
    コメント(0)