セミナー・講座のご案内

2009年12月27日

クリスマス飾りの片付け

クリスマス飾りの片付け
今年のクリスマスは息子の家で孫と一緒に過ごしました。
26日にクリスマス飾りを片づけました。

テーブルに持ってきて、サンタさんに話しかけてみたり
並べて楽しんだり
クリスマス飾りはこの一ヶ月間、孫のおもちゃでした。

「クリスマス終わったから片づけようね。」
「なんで~」・・・・・いつも口癖のように言います。
「昨日サンタさんに昨日プレゼントを貰ったから
サンタさんが今度はプレゼントで遊んでねって」
「わかった。片づけてもいいよ。」

クリスマス用の飾りを箱と真っ赤な布袋に入れて
「らいねん、またね。ありがとね。」

別に26日に片づける必要のないとも思いますが。
スムーズに片付けられました。

ちなみに我が家はまだそのままです。
孫が帰省した時に見せてあげたいものもあるので
ワンコーナーだけクリスマス飾りを残しておきます。

「片付け」より「優先したい事」もあります。



同じカテゴリー(ママのための整理術)の記事画像
講習会の講師の仕事
明日は、9:15に講習会スタート
中学生と整理収納
今日から春休み
講演会報告②
親子で育むお片づけ 
同じカテゴリー(ママのための整理術)の記事
 講習会の講師の仕事 (2024-09-14 14:17)
 明日は、9:15に講習会スタート (2024-09-11 14:31)
 中学生と整理収納 (2024-07-13 23:49)
 今日から春休み (2024-03-20 16:56)
 講演会報告② (2023-11-21 12:38)
 整理ってなあに?クローゼットってなあに? (2023-08-02 17:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマス飾りの片付け
    コメント(0)