セミナー・講座のご案内

2009年12月12日

箪笥の肥しが・・・

箪笥の肥しが・・・使ってない指輪やネックレスを換金してきました。
写真以外に歯の詰め物=金。
宝石にはあまり興味なく、使うこのも決まっているので、
気に入っていないものは使う当ての無いものを一まとめにしてありました。
「近場の宝飾店にてその場で換金」の広告を見つけ早速行って来ました。
(そのお店では普段は10日ほど預けて、後日代金を頂くシステム)

引き取り金額が高いのか安いのか分かりませんが
箪笥の中で出番の無く眠っていた指輪やネックレスが
近場の温泉に夫婦で行けるくらいの金額?になりました。
(行きませんが・・・)

デザインやサイズや趣味の合わなくなった指輪やネックレスを
ちょっと整理して、とりあえず一まとめにして
いつでも換金に持って行ける様にしてみませんか。






同じカテゴリー(整理収納コラム)の記事画像
我が家のルールNGとOK
教科書はパソコンの中
貰わない事も片づけ
タオルを使い切る
床置きNG
整理収納のきほんは整理収納アドバイザー2級認定講座
同じカテゴリー(整理収納コラム)の記事
 我が家のルールNGとOK (2025-01-05 17:12)
 教科書はパソコンの中 (2025-01-02 17:19)
 貰わない事も片づけ (2024-12-20 17:09)
 タオルを使い切る (2024-12-16 23:26)
 床置きNG (2024-12-15 15:46)
 整理収納のきほんは整理収納アドバイザー2級認定講座 (2024-12-02 17:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箪笥の肥しが・・・
    コメント(0)