セミナー・講座のご案内

2024年02月06日

出番の多くなった食器を取り出しやすくする

『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
初めましての方はこちらをご覧ください
 わけるとわかる研究所HP
  わけるくんとは△
 整理収納2級認定講座詳細
======================================
整理収納メゾットには5つの鉄則があります。
5つの鉄則が整理収納の上手くポイントです。

整理収納5つの鉄則
3番目 使用頻度別収納

出番の多くなった食器を取り出しやすくする出番の多くなった食器を取り出しやすくする










使用頻度の高いモノと低いモノの収納の仕方は意識していますか
例えばお皿
最近出番が多くなったお皿の上に他のお皿が重ねてあると
上にあるお皿をどけないといけないですよね。
赤い淵のお皿が出番の多い皿です。
上と下を入れ替えてみると、出番の多くなったお皿が上になます。
断然取り出しやすくしまいやすくなります。
ここは引き出し収納ですが棚収納でも同じです。

ちょっと使用頻度を意識し食器棚を見回してみて下さい。
食器は類は季節に応じて使い分けている場合は、食器も衣替えをしてみませんか

あれぁこのお皿お気に入りなのに最近使ってない!なんてお皿があったら出番を増やしてみてもいいと思います。

食器の収納でお勧めがります
重ねられるお皿、重ねる場合は2種類までがお勧め
3種類は取り出しづらいです。
コップはのように並べるモノは同じ種類のモノを奥並べ
好きなサイズのコップが直ぐに取りだせます。

整理収納アドバイザー2級認定講座では使用頻度と収納についても学びます。

65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス


※整理収納5つの鉄則
1.適正量の決定
2.動作・動線にかなった収納
3.使用頻度別収納
4.グルーピングの効果
5.定位置管理

☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
2月12日(月) お申込み受付中
3月6日(水)
3月30日(土)
4月28日((日))


ハウスキーピング協会HPよりの「特典コード」を確認の上お申込みください。



同じカテゴリー(収納用品・収納方法)の記事画像
竹材フリーラッを設置 
カップ麺の収納場所
ごみ捨て用備品セット
書類の保管はどうする
お気に入りのキッチンペーパー
インデックスを付ける
同じカテゴリー(収納用品・収納方法)の記事
 竹材フリーラッを設置  (2024-03-27 11:32)
 間取りと収納 (2024-02-12 15:29)
 カップ麺の収納場所 (2024-02-08 11:08)
 ごみ捨て用備品セット (2024-02-07 16:10)
 書類の保管はどうする (2024-01-24 17:44)
 お気に入りのキッチンペーパー (2023-11-28 18:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出番の多くなった食器を取り出しやすくする
    コメント(0)